猫派の私は猫神様がいたのが嬉しかったです。
猫グッズなどが置いてありました。
庭園は広く、反射高炉、御殿を写メ撮りながらだと1時間以上は、かかったと思います。
途中、切子硝子などを展示している場所などがあり、お土産などを売っている場所があったのですが、芋焼酎の「思無邪」というお酒の試飲をしていました。あまり芋焼酎は好きではなかったのですが・・・・とんでもなくうまい!!!焼酎嫌いの私も飲める・・スッキリしてるけど、後味が残る・・・なんかもっと飲みたいと思うおいしさ・・しかし、これもどうせ旅マジックなんだろうな・・・と思い、勧められるもお買い上げは、せず・・・。
後に忘れられなくなり、購入しようとネットを探しても、鹿児島限定らしくなかなか希少価値高く、売られていない。後悔の嵐です(T_T)
庭園などを見た後は、尚古集成館、薩摩切子の工場などを見て周ります。
島津斉彬公と島津久光氏の歴史がわかり、当時九州のこの場所で最新鋭の技術で硝子製品を作っていたと勉強になりました。
トータルすると、やはり3~4時間はかかると思った方がいい場所です。それくらい見ごたえもあるし、来てよかったと思える場所でした。
季節ごとに庭園の景色も違うと思うので、夏や秋に来るのもいいなと思いました。
16:00過ぎ スターバックス 鹿児島仙巌園店
お一人様難易度 ★★★★★ (平日でも観光客が多く混んでいる)
https://retty.me/area/PRE46/ARE143/SUB14301/100001321338/?utm_y_pc_res_title
とっても素敵な建物なので、さすがに3時間以上歩き回って、ぢゃんぼ餅と焼酎の試飲しかしていないので、茶しばきたい・・・。
入ると外の静けさとは裏腹に、レジも並んでるわ、席は満席だわで2~3分であえなく退散(T_T)
確かに、海風が強く、歩いているといえども、寒く・・・なんかあったかいもの飲みたいとなると、仙巌園の中の高そうな喫茶店かとなりのセブン(イレブン)しかない・・・。みんなここ来ますよね・・・ということで、一人者の私は長居は無用ということで、天文館へ帰るとします。
16:30 鹿児島交通 69番 仙巌園前 → 天文館 片道190円
観光客が利用するまち巡りバスは仙巌園入口付近の屋根のあるバス停ですが、普通の一般バスは錦江湾沿いのバス停で、海風にさらされながら、いつもながらびびって15分前からスタンバイ。寒さに心折れそうになる・・・。時間通りきてくれてよかった!!
天文館までは15分ほどで到着です。