2018年9月22日(土)
15:15 東武日光駅
時刻表も有料特急の赤字だらけだったが意地でも鈍行に乗るため、すでに停車している南栗橋行の急行に乗って待つことにしました。(15:34発)
始発駅だからか、車両の清掃?みたいな人達が4~5人集まってきて、私の横でミーティングをはじめていました。普通なら誰もいないんだろうな~と思いながら、もはや充電のなくなったIPHONE片手にイヤホンで曲聞いてるふりしながら、寝るしかない状況になりました。噂の南栗橋には17:08着予定です。
17:11 東武スカイツリーライン直通 急行中央林間行き
やっと知った地名の行き先の電車に乗れました。
行きは途中下車しまくりでしたが、時間はかかるもののただ座っているだけなので全く苦ではありませんでした。ただ携帯の充電がなさすぎて、電車に乗ってるときの風景を撮れなかったのが残念です。
18:08 押上駅 都営浅草線
18:30~ 最寄り駅到着
思い起こせば12時間以上の長旅、ほんとすべてがギリギリ過ぎて疲れました。
交通費 3,640円 + 拝観料 1,300円 + 昼ご飯 700円 + コーヒー 120円
=5,760円-800円(パスモチャージ)=残金40円
結局南極、疲れ過ぎて近所のファミレスでビール一杯とハンバーグセットみたいなのをカードで払うというオチで終わりました。
さすがに次回はすべてに余裕があるときにお伺いしたいと思います。